千葉市若葉区で棟板金、貫板交換工事を行いました


千葉県酒々井町でコロニアル屋根の棟板金、貫板交換を行いました。
お客様から、棟板金の釘抜け、板金の浮きがあるとのことでご相談頂きご依頼頂きました。
現場を拝見すると、板金の釘が抜けてきて確かに浮いていました。
今回の工事では、古い貫板を撤去し新しい貫板に交換し、その後板金をあたしいビスでしっかりと固定します。
屋根板金の浮きを放置してしまうと、落下や滑落の危険性もありますが、雨水が入り込んでしまうことにより貫板が腐食し下地にも悪影響を及ぼします。最悪の場合雨漏りが発生してしまうこともありますので、釘が抜けていたり浮きがある場合は、早めの修繕をおすすめします。
現場住所 | 千葉県千葉市若葉区 |
---|---|
施工内容 | コロニアル屋根の棟板金、貫板交換 |
工事金額 | 12月10日(期間1日) |