千葉県君津市でカバー工法による屋根修理を行いました


千葉県君津市でカバー工法による屋根修理を行った時の様子です。
お客様からのご依頼のきっかけは、貫板の腐食や釘抜けでしたが現場を拝見すると屋根材本体の劣化が進ん雨漏りの心配がありました。
ですので、ガルバリウム銅板のカバー工法による屋根修理をご提案しご契約いただきました。
カバー工法は、既存の屋根材の上から新しい屋根を重ねて施工する方法です。
古い屋根を撤去する必要もないので、葺き替え工事よりコストが抑えることができ、更に屋根が二重構造になることから断熱性・防音性・防水性を高める効果も期待できます。
こちらがカバー工法による屋根修理の完工時の写真です。
カバー工法による屋根修理については、こちらのコラムでも紹介していますのでご参考になさってください。
「雨漏りにはカバー工法で屋根修理を」
カバー工法は雨漏りを確実に止めることができる屋根修理の方法です。
もし繰り返す雨漏りでお悩みでしたら、リエイトホームへぜひご相談ください!
現場住所 | 千葉県君津市 |
---|---|
施工内容 | カバー工法による屋根修理(ガルバリウム銅板) |
施工期間 | 6月頃 |