千葉県市原市でカバー工法による屋根修理を行いました


千葉県市原市でカバー工法による屋根修理を行った時の様子です。
お客様からのご依頼のきっかけは、貫板の腐食と屋根材自体の劣化があるのでご相談頂きました。
こちらが施工中と施工完了の写真です。
エコランバーという樹脂製の貫板に交換と、屋根自体がかなり劣化が進行していましたのでカバー工法による屋根リフォームを行いました。
こちらの家には、出窓がありその部分は複雑な形状をしていましたので施工が難しかったですが、綺麗に仕上がりました。
今回のカバー工法では屋根材にガルバリウム鋼板を使用しました。
ガルバリウム鋼板は、金属製の屋根材で耐用年数(耐久年数)が長くさびにくいのが特徴です。
もちろん防水シートも新設しましたので雨漏りの心配はなくなります。
カバー工法は、既存の屋根の上から新しい屋根をかぶせて施工しますので、撤去費用・廃材処分費用がかからない分、葺き替え工事よりはコストを抑えることができます。
また、屋根の断熱性・防音性・防水性が高まります。
もし繰り返す雨漏りでお悩みならカバー工法をご検討されてはいかがでしょうか。
リエイトホームでは、カバー工法による屋根修理も承っております。ぜひご相談ください!
現場住所 | 千葉県市原市 |
---|---|
施工内容 | カバー工法(ガルバリウム鋼板) |
施工期間 | 5月頃 |