千葉市緑区にて屋根塗装と貫板交換工事
ご依頼のきっかけと当社からのご提案
千葉市緑区にお住まいのお客様より、ご近所の方から屋根の板金がとれかけていますよ、と指摘され当社にご相談いただきました。
現場を拝見すると、屋根の頂点にある棟板金を固定している釘が抜けていて、その隙間から水が入り中にある木製の貫板が腐食していました。また、スレート屋根の塗装が剥がれていました。
状況をお伝えし、貫板の交換工事と屋根塗装をご提案しましたところ、ご了承頂きましたので工事を行う運びとなりました。
施工前の様子
こちらが施工前の写真です。
写真では棟板金の浮きはわかりづらいですが、屋根の塗装が剥がれて色むらや黒ずみになっています。
貫板交換工事の様子
施工の様子を工程ごとにご紹介します。
既存棟板金撤去
棟板金自体は問題ありませんでしたので、一旦取り外した後貫板を撤去します。
写真の通り木製の貫板が腐食しているのがわかるかと思います。
貫板新設
新しい貫板は、腐食しない樹脂製の貫板を新設しました。
その後、棟板金を元の位置に戻ししっかりと固定した後、板金と板金の重なり合う部分に水が入らないようコーキングを打ちます。
貫板交換工事 完了後の様子
貫板交換工事が完了しました。
屋根塗装の様子
続いて、屋根塗装を行います。
高圧洗浄
はじめに塗料をしっかりと定着させるため、高圧洗浄で古い塗料や汚れを綺麗に落とします。
下塗り
次に下塗りを行います。
屋根塗装は基本的に3度塗りです。
中塗り
下塗りの塗料が完全に乾ききった後、中塗り工程に入ります。
上塗り
最後の上塗り工程です。同様にしっかりと乾燥してから行います。
付帯部塗装
破風・軒天・雨樋も塗装を行いました。
付帯部は屋根塗装の際に一緒に行うことがよくあります。
縁切り
屋根材がスレートですので、屋根塗装の際は「縁切り」という工程を行います。
縁切りをすることにより、屋根材と屋根材が重なり合う隙間に塗料が入ってしまい水の通り道がふさがれてしまいます。水の逃げ道がなくなり水が内部に停滞し雨漏りの原因となりますので、縁切りは必ず行う作業です。
縁切りは専用の塗膜カッターやタスペーサーという道具を使用し、塗料が乾燥した後に塞がった隙間の塗膜を切ります。
縁切りが必要な理由については、こちらの記事で解説していますので参考にしてみてください。
屋根塗装 完了後の様子
以上で、屋根塗装が完了しました。
完工
これでご依頼いただいたすべての作業が完了し、無事完工です。
お伝えしたいこと
屋根は普段目が届かない場所で劣化に気が付きにくいものです。また高所ですので、ご自身での確認は危険が伴います。
特に棟板金は屋根の一番上にあるので、釘が抜けていたり浮いていたりしてもそのまま放置してしまいがちです。
実は雨漏りの原因の多くは棟部分から発生することが多いので、定期的な点検をお勧めしています。
ちなみに、こちらの記事で棟板金から雨漏りする原因について解説しています。詳しく知りたい方はぜひご覧ください。
もししばらく屋根のメンテナンスを行っていなければ、ぜひリエイトホームへご相談ください!無料で現地調査・点検に伺います。
現場住所 | 千葉市緑区 |
---|---|
施工内容 | 屋根塗装・貫板交換・雨樋破風軒天塗装 |
施工期間 | 6月〜7月 |
関連の施工実績
袖ケ浦市にて棟板金・貫板交換工事
施工前の様子 こちらが施工前の様子です。 遠目ではわかりづら
市原市にて漆喰入れ替えと棟シーリング工事
市原市にて漆喰入れ替えと棟シーリングを行った時の様子です。
千葉県八街市にて屋根修理・塗装工事〈貫板交換と屋根壁塗装工事〉
今回は、千葉県八街市にて行われた外壁・屋根塗装、貫板交換の様