千葉県君津市で瓦屋根の積み直し・ラバーロック工事を行いました


千葉県君津市で瓦屋根の積み直し・ラバーロック工事を行った時の様子をご紹介します。
ご依頼のきっかけは瓦のずれがあるとのことでした。
現場を拝見すると棟瓦がズレていて積み直しが必要な状況でした。
今回はラバーロック工法で工事を行います。
まずは、既存の棟瓦の解体からです。既存の瓦を流用するものもあるため、破損しないよう丁寧に撤去します。






解体と撤去が完了しましたので、漆喰の詰め直しと内側にシーリングを施します。
今回は、ラバーロック工法による施工で瓦をシーリング材によって固定します。この施工方法は、瓦のズレが生じにくくなり落下の危険も少なくなります。














今回は黒の南蛮漆喰を使用します。南蛮漆喰は、従来の漆喰よりも防水性に優れています。また、色には白と黒がありますが、見える箇所には白い南蛮漆喰を使用することが多いです。黒の南蛮漆喰は白に比べてコストを抑えることができますので、見えない箇所または目立たない箇所に使用されています。








元の棟瓦を積み直して工事完了です。
こちらが施工後の写真です。








これにて工事完了です。
棟瓦は屋根の天辺にあり劣化に気が付きにくい場所にあります。瓦自体に問題がなくても漆喰の劣化やズレなどが起こっている可能性がありますので、定期的なメンテナンスが大切です。
部分補修や定期的な屋根のメンテナンスも行っていますので、ぜひご相談ください。この度はリエイトホームに屋根修理をご依頼頂きありがとうございました!
現場住所 | 千葉県君津市 |
---|---|
施工内容 | 瓦屋根の積み直し・ラバーロック工事 |
施工期間 | 12月頃 |