鎌ヶ谷市でカバー工法と外壁塗装を行いました


ご依頼のきっかけと当社からのご提案
お客様から棟板金の浮きや外壁のクラック(ひび割れ)が多数あるので修理してほしいとのことでご相談頂きました。
現地調査を行ったところ、長期間屋根の貫板の交換をしていなかったのが原因で中の貫板が腐食し、釘抜けが多数ありました。また、外壁は多数のクラックが広範囲にわたっていました。
屋根材自体が全体的に劣化してて、お客様とししては築年数からして塗装を繰り返すことは望んでおられませんでした。また、下地が傷んでいなかったことからカバー工法(屋根重ね葺き工事)をご提案いたしました。
そして、金属屋根ほどの金額、耐久年数を望んでおられませんでしたので、お客様のご年齢や将来的なことを考慮し手頃なシングル材を使用する運びとなりました。
施工前の様子
こちらが屋根の施工前の様子です。


施工の様子
では、カバー工法による屋根修理の施工中の様子をご紹介します。
既存棟板金・貫板撤去
まずは既存板金と貫板を撤去します。




防水シート新設
次に既存の屋根材の上から新しい防水シートを施工します。




雨漏り防止の強い味方!ルーフィング(防水シート)の種類と特長
アスファルトシングル新設
その後、新しい屋根材アスファルトシングルを設置します。
アスファルトシングルは、屋根瓦やスレート屋根に比べて非常に軽くで耐久性の高いシングル材の一つです。軽量なのでカバー工法による屋根修理でおすすめです。




アスファルトシングルってどんな屋根材なの?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
貫板・棟板金新設
屋根材の施工が終わりましたので、新しい貫板を設置します。
今回は樹脂製のものなので、木材のように腐食の心配はありません。




次に新しい棟板金を貫板の上に施工します。
板金と板金が重なり合う部分には、隙間ができないようシーリングを充填します。




棟板金は雨漏りの原因となることが多い場所ですので、隙間ができないよう丁寧に施工しました。
換気棟設置
そして、換気棟を設置しました。
この換気棟があることによって、屋根裏の湿気対策や室内の温度調整をしてくれます。

換気棟の役割についてはこちらの記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
完工
以上で、屋根修理は完了です。




外壁塗装の様子
こちらが外壁塗装の様子です。
高圧洗浄
塗装の前に高圧洗浄で古い塗膜や汚れを綺麗に除去します。



ケレン掛け・クラック補修
高圧洗浄で落とし切れなかった細かい部分をケレン掛けします。
この作業で塗装のノリが違ってきますので、丁寧に行います。

外壁のクラック箇所が多く、以前の業者に雑な施工をされていたようで、お客様が最も気になっていた部分でした。
ですので、いつも以上にクラックの補修は神経を使い丁寧に補修させて頂きました。




下塗り
下地の補修が完了しましたので、塗装作業に移ります。
まずは下塗りです。
雨戸や雨樋などの付帯部分も塗装を行います。


中塗り
完全に塗料が乾ききったら中塗りです。




上塗り
最後の3工程目の上塗りです。


無事に外壁塗装も完了です。


今回の工事で改善した点と今後のメリット
施工前のスレート瓦は割れやすくなっていて、年数が経過していましたのでメンテナンス頻度が高くなっていました。今回施工させて頂いたシングル材のアスファルトシングルは、傷やヘコみ、割れなどに強いので、今後のメンテナンスコストを抑えることができると思います。
お客様からのお声
外壁塗装では以前の業者に手抜き工事を行われ不安に思われていましたが、「想像以上の仕上がりになった!」と大変喜ばれておりました。
また、「今までにこんな丁寧な説明をしていただいたことはない」とおっしゃっていただき、業者目線からの提案でなく、私たちのことを考えて寄り添ってくれる提案だった、と何よりも嬉しいお言葉をいただきました。
お伝えしたいこと
できるだけ全てを業者任せにせず、可能な限りお客様自身も屋根の状態を把握し、受動的ではなく能動的に施工方法について話し合っていただければと思います。
私達も現調写真をお見せしたり、そもそも何故今の現状に至ったたのか、出来るだけ詳細に原因をお伝えしますので、その中で私達の提案だけでなく、自分がどうしたいのか、何を解決したいのかというのをお互いに深掘りして納得いく工事をしていきたいと思います。
佐倉市のリエイトホームは、お客様第一にご納得いただける工事を心掛けております。
屋根修理や外壁塗装も同時に行えますので、ぜひご相談ください!
現場住所 | 鎌ヶ谷市 |
---|---|
施工内容 | カバー工法(屋根重ね葺き工事)・外壁防水塗装工事 |
こだわりのポイント | 将来的なメンテナンスコストを考慮し最適なシングル材でのカバー工法を行ったこと |
関連の施工実績
千葉県茂原市でカバー工法による屋根修理
施工前の様子 今回はカバー工法による屋根修理の様子をご紹介し
千葉県四街道市にて屋根修理・屋根重ね葺き〈スタンビーにてカバー工法〉
千葉県四街道市にて行った屋根修理のご紹介です。 施工前 こち
君津市で外壁防水塗装工事
施工前の様子 現場を拝見すると、相当年数塗装を行われていなか