埼玉県比企郡鳩山町にて貫板交換工事
ご依頼のきっかけと当社からのご提案
お客様より屋根の点検をご依頼いただき、現地調査を行ったところ棟部分を固定している釘が抜けていました。板金を捲ってみると中の貫板が腐食しボロボロになっていました。こちらの施主様は定期的に屋根のメンテナンスを行っておられ、棟板金自体には問題がなく屋根全体の塗装も剥がれておらず綺麗な状態でした。
調査の結果をお伝えし、今回は貫板交換工事を行うことになりました。
施工前の様子
こちらが施工前の写真です。
遠目からは一見何の問題もないように見えますが、
近くで見るとこのように釘が錆びて棟板金の隙間ができています。
このままの状態だと雨水が中に入って貫板が劣化している状態の場合がほとんどです。
貫板交換工事 施工中の様子
それでは貫板交換工事施工の様子をご紹介します。
既存棟板金取り外し
一旦既存の棟板金を取り外します。
棟板金を外してみrとやはり中の貫板が劣化していました。
既存の貫板は木製だったため、雨水が入ってしまったことにより腐食して黒ずみボロボロになっていました。
既存貫板撤去
腐食した貫板を撤去します。
屋根は綺麗に塗装されておりましたので、傷や汚れが付かないよう慎重に行いました。
貫板新設
新しい貫板を設置します。
今回の貫板は樹脂製のタフモックです。
木製の貫板は低価格ですが、棟板金に隙間ができると雨水が入ってしまい今回のように腐食しやすいのがデメリットです。
樹脂製の貫板の場合はその心配もなく、耐久性と防水性に優れていますので当社ではお勧めしております。
棟板金設置・各所シーリング
貫板の上から棟板金を設置し直します。
板金同士が重なる部分には隙間ができますのでシーリングで防水処理を行っております
木製の貫板の場合は釘で固定しますが、樹脂製の貫板の場合はビスで固定します。そのため錆びにくく抜けづらいので棟板金の浮きも少なくなり飛散の心配も少なくなります。
完工
以上で貫板交換工事が完工です。
担当者からのコメント
棟板金は雨風などの影響を受けやすく劣化がしやすく雨漏りの原因になりやすい場所です。ただ、屋根の棟部分は頂点にあるため、劣化していてもなかなか気が付きにくいものですので、今回の施主様のように定期的に屋根の点検を行うことをお勧めします。
屋根の劣化の種類について紹介!該当があれば無料点検をしましょう
佐倉市のリエイトホームでは些細な劣化症状だったとしても現状把握して頂き、お客様のご希望やご予算に合うよう最適な工事をご提案しております。ぜひお気軽にご連絡頂ければと思います。
現場住所 | 埼玉県比企郡鳩山町 |
---|---|
施工内容 | 貫板交換工事 |
関連の施工実績
千葉県八街市にて屋根修理〈貫板交換・屋根塗装〉
今回は千葉県八街市にておこなった貫板交換と屋根塗装の様子をご
千葉市緑区にて屋根塗装と貫板交換工事
施工前の様子 こちらが施工前の写真です。 写真では棟板金の浮
印旛郡にて屋根修理〈貫板の交換工事〉
施工前 こちらは施工前のご住居屋根の様子です。 経年劣化によ