施工実績

千葉市美浜区にて貫板交換工事・屋根塗装・外壁塗装

千葉市美浜区にて貫板交換工事・屋根塗装・外壁塗装の施工前写真
千葉市美浜区にて貫板交換工事・屋根塗装・外壁塗装の施工後写真

ご依頼のきっかけと当社からのご提案

千葉市美浜区のお客様から、ご自宅の屋根の板金が浮いているみたいなので点検に来てほしいとご相談頂きました。
現場を拝見すると棟板金が浮いていて中の貫板が腐食し問題がありました。その他にも、屋根や外壁の塗装の剥がれや劣化が全体的に見受けられました。
お話を伺うと、もう何十年もメンテナスをされていなかったとのことでした。屋根修理と外壁塗装を同時に行えることをご提案したところ貫板交換工事とあわせて屋根塗装と外壁塗装もご依頼いただきました。

施工前の様子

こちらが施工前の写真です。

屋根防水塗装・外壁防水塗装・外壁防水塗装 施工前写真
屋根防水塗装・外壁防水塗装・外壁防水塗装 施工前写真
屋根防水塗装・外壁防水塗装・外壁防水塗装 施工前写真
屋根防水塗装・外壁防水塗装・外壁防水塗装 施工前写真

棟板金の浮きもありますが塗装が剥がれて劣化が見受けられます。
この状態で放置するとスレートの屋根材に防水効果がない状態ですので亀裂や割れが生じ、ゆくゆくは雨漏りにつながる危険性があります。

【スレート屋根編】雨漏りが起こる原因7つと適切な修理方法を紹介

貫板交換工事の様子

まずは、貫板交換工事の様子をご紹介します。

既存棟板金撤去

まずは、貫板をカバーしている棟板金を撤去します。

棟板金撤去の撤去の様子
棟板金撤去の撤去の様子
棟板金撤去の撤去の様子
棟板金撤去の撤去の様子

棟板金そのものには問題がなかったので、貫板を交換後元に戻しますので一旦置いておきます。

既存貫板撤去

棟板金を撤去すると、木製の貫板が棟板金の隙間から水が入ったせいで腐食していました。
こちらを新しい貫板に交換するため古い貫板を撤去します。

既存貫板撤去の様子
既存貫板撤去の様子
既存貫板撤去の様子既存貫板撤去の様子
既存貫板撤去の様子

撤去が完了しました。
棟板金や貫板が原因で雨漏りすることは多々あります。一般の方はあまり気にかけない部分かと思いますが、定期的に点検をすることで雨漏りを未然に防ぐことができます。

屋根の「棟板金」とは?役割や雨漏りの原因・予防策

谷板金補修

次に、新しい貫板を設置する前に谷板金の補修を行います。

谷板金加工前の写真
谷板金加工前の写真
谷板金加工後の写真
谷板金加工後の写真

谷板金は谷の形状をしていて雨水を集め適切に排出する役割があります。ただ、劣化がしやすく雨漏りの原因になりやすいところなので、しっかりと補修と加工を行います。

屋根で最も雨漏りしやすい?!谷板金の役目やメンテナンスについて

貫板新設

そして、新しい貫板を設置します。
今回は、腐食しやすい木製の貫板ではなく樹脂製のものを設置しました。
これで仮に雨水がはいっても貫板が腐食することはありません。

貫板新設の様子
貫板新設の様子

棟板金設置

棟板金を元の位置に戻します。

重なり部分と隙間にコーキングを充填
重なり部分と隙間にコーキングを充填
重なり部分と隙間にコーキングを充填
重なり部分と隙間にコーキングを充填

樹脂製の貫板の場合は、釘ではなくビスで固定するため抜けづらく強度が高くなりますので、その点もメリットの一つです。
最後に、仕上げに板金の重なり部分や隙間をコーキングを充填し雨水の侵入を防ぎます。

貫板交換工事完了

以上で、貫板交換工事は完了です。

貫板交換工事完了後の写真
貫板交換工事完了後の写真
貫板交換工事完了後の写真
貫板交換工事完了後の写真

屋根修理・雨漏り修理は佐倉市のリエイトホームへご相談ください!

外壁塗装の様子

次に外壁塗装の様子をご紹介します。

高圧洗浄

高圧洗浄で汚れをしっかり除去した後、下塗りを行います。

外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装下塗りの様子
外壁塗装下塗りの様子

古い塗膜や汚れが残ったままだと仕上がりに差が出ますし、せっかく塗装したのにすぐに剝がれてしまいますので、隅々まで徹底的に綺麗にします。

外壁塗膜の剥がれ・膨れはなぜ起こる?原因と対処法を徹底解説

下塗り・中塗り

水が完全に乾いてから、ベースの下塗りを行い上塗り用塗料で中塗りと上塗りを行います。
こちらが中塗りの様子です。

外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子
外壁塗装中塗りの様子

上塗り

こちらもしっかりと乾燥してから、仕上げの上塗りです。

外壁塗装 上塗りの様子
外壁塗装 上塗りの様子
外壁塗装 上塗りの様子
外壁塗装 上塗りの様子

外壁塗装完了

これにて外壁塗装の工程はすべて完了です。

外壁塗装完了後の様子
外壁塗装完了後の様子

屋根修理・雨漏り修理は佐倉市のリエイトホームへご相談ください!

屋根塗装の様子

そして屋根塗装です。

高圧洗浄

屋根の古い塗膜やカビや苔などの汚れを高圧洗浄で汚れきれいに洗い流します。
外壁と同様、汚れが残ったままだと塗料の密着性が落ちますので細かい部分も丁寧に洗浄します。

屋根塗装の高圧洗浄の様子
屋根塗装の高圧洗浄の様子

下塗り

水分が完全に乾燥したら下塗りを行います。

屋根塗装の下塗り工程
屋根塗装の下塗り工程
屋根塗装の下塗り工程
屋根塗装の下塗り工程

縁切り

下塗りが終わったら、塗装する前に縁切りという作業を行います。

タスペーサーによる縁切り工程
タスペーサーによる縁切り工程

縁切りはタスペーサーという道具を使用し、屋根材と屋根材の隙間を作ります。この隙間がないと塗装した時に水の流れ口がふさがれてしまいますので大切な工程です。
こちらの記事で縁切りが必要な理由を解説しています。
詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

スレート屋根塗装で必須の「タスペーサー」について解説

屋根の毛細管現象とは?スレート屋根の雨漏りは毛細管現象が原因かも

クラック補修

その後、屋根材のクラックやひび割れを丁寧に補修します。

クラック・ひび割れ補修
クラック・ひび割れ補修
クラック・ひび割れ補修
クラック・ひび割れ補修

補修を行わないと、せっかく塗装してもすぐに剥がれてきてしまいますので、1箇所1箇所もれがないように補修します。
これで下地が完璧になりました。

中塗り

続いて中塗りです。

屋根塗装 中塗り工程の様子
屋根塗装 中塗り工程の様子
屋根塗装 中塗り工程の様子
屋根塗装 中塗り工程の様子
屋根塗装 中塗り工程の様子
屋根塗装 中塗り工程の様子

刷毛で細かい所も綺麗に塗装します。
広い面はローラーで塗装しますが、このような狭い部分や細かい所は刷毛で塗装します。これを「ダメ込み」といいます。

屋根塗装 中塗りのダメ込み作業の様子

上塗り

最終の上塗りです。

屋根塗装の上塗り工程の様子
屋根塗装の上塗り工程の様子

屋根塗装や外壁塗装は、基本三度塗りと言われていますが塗料メーカーが指定する塗り回数と工程を守ることが大切です。そうすることで長く美しい状態を維持することができます。

屋根修理の工程を工事別に徹底解説!工程変更で注意すべき3つのポイントも

屋根塗装完了

屋根塗装の工程全て完了しました。
ご依頼いただきました工事はこれにて完了です!

屋根塗装施工完了後の写真
屋根塗装施工完了後の写真
屋根塗装施工完了後の写真
屋根塗装施工完了後の写真

お伝えしたいこと

こちらのお客様のように、屋根塗装+外壁塗装など複数の工事で足場を設置する場合1度で済みますので効率的です。
また、設置費用もお得になります。
こちらのコラムでその理由について解説していますので、ご興味があれば参考にしてみてください。

屋根や外壁のメンテナスをしばらく行っていない方は、ぜひご検討されてはいかがでしょうか。
リエイトホームでは、屋根修理やメンテナンスなど幅広く対応していますのでぜひお気軽にご相談ください!

  • 通話・現地調査・お見積もり・ご相談無料!お気軽にお電話ください。
  • HPからのお問い合わせはこちら
  • LINEでのお問い合わせはこちら
現場住所 千葉市美浜区
施工内容 屋根防水塗装・外壁防水塗装・外壁防水塗装
施工期間 10月18〜31日

関連の施工実績

施工エリア

佐倉市を拠点に関東全域対応しています!

千葉市
中央区、花見川区、稲毛区、若葉区、緑区、美浜区
千葉全域
佐倉市、銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、松戸市、野田市、茂原市、成田市、東金市、旭市、習志野市、柏市、勝浦市、市原市、流山市、八千代市、我孫子市、鴨川市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、四街道市、袖ケ浦市、八街市、印西市、白井市、富里市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、大網白里市、酒々井町、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町
  • 東京都、
  • 横浜市など神奈川県全域、
  • さいたま市など埼玉県全域、
  • 水戸市など茨城県全域、
  • 宇都宮市など栃木県全域、
  • 前橋市など群馬県全域

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。