千葉県市原市で貫板交換工事を行いました


千葉県市原市にて貫板交換工事を行った時の様子です。
板金部分の浮きと釘が抜けているとのことでご依頼いただきました。
こちらが施工中の様子です。
屋根の天辺にある棟板金は釘で固定されています。
その釘は時間が経つとじわじわ緩んで抜けてきます。棟板金が剥がれてしまい、最悪の場合ご近所や道路に落下する二次被害の危険もあり、また、その隙間から雨水が内部に入って雨漏りすることもあります。釘が緩んできたら修繕を行うことをおすすめします。
既存の貫板を撤去し新しい貫板に交換し、板金と板金の隙間や重なり合う箇所にシーリングを程化して工事終了です。
棟板金は屋根の一番上にありなかなか浮きや劣化などに気が付きにくいですが、リエイトホームでは無料で調査・点検を行っておりますので、お気軽にご相談ください!
現場住所 | 千葉県市原市 |
---|---|
施工内容 | 貫板交換工事 |
施工期間 | 4月頃 |