千葉県君津市で瓦屋根からアスファルトシングルの屋根葺き替え工事を行いました


千葉県君津市で瓦屋根からアスファルトシングルの屋根葺き替え工事を行った時の様子をご紹介します。
お客様から瓦のズレや漆喰の剥離があるとのことでご相談を頂きました。
こちらが施工前の写真です。




瓦屋根全体には特に劣化がみられませんでしたが、一部ズレや漆喰が劣化して剥がれている箇所があり下地もメンテナンスをしていないということから、下地や屋根材すべて新しくする葺き替え工事をご提案したところ工事を行う運びとなりました。
今回は、瓦より軽量でひび割れや錆の心配も少ないアスファルトシングルの屋根材に新調します。
まずは既存の瓦とガレキを全て撤去していきます。










次に下地の野地板を張っていきます。






野地板を屋根全面に張り終えた後は、防水シートのルーフィングを施工します。
使用したものは、板紙にアスファルトを染み込ませたアスファルトルーフィングというもので耐久性が高いのが特徴です。
ルーフィングは、屋根材の隙間から仮に雨水が浸入してきてもそれを防ぐ二次的な防水の役割があります。






続いて、軒先スターターを取り付けていきます。
軒先スターターは、葺きはじめる際に屋根材を引っかけるための役割の他に、雨水の排出を適切に行う水切りの役割も果たしています。



さていよいよ屋根材本体のアスファルトシングルを施工していきます。










最後に貫板と棟板金を新設し、板金同士が重なり合う部分に隙間ができないようシーリングでしっかりと埋めていきます。










これで全ての施工が完了しました。
こちらが施工後の写真です。








野地板やルーフィングも新調し、防水性・耐候性・耐久性に優れてたアスファルトシングルで葺き替え工事を行いましたので、雨漏りの心配もなくしばらくは安心してお過ごしいただけます。
瓦屋根はご存じの通り丈夫で長持ちしますが、下地やルーフィング、漆喰などはそれよりも早く耐用年数を迎えますので、交換やメンテナンスが必要になります。そのタイミングで今回のお客様のように新しい屋根材に葺き直し工事をご検討されるのもよいかと思います。特に瓦屋根は屋根全体の重量が重たく耐震性に劣りますので、屋根の軽量化といった面でも効果的です。
こちらのコラムに葺き替え工事の時期についてご紹介していますので、参考にしてみてください。
リエイトホームでは、葺き替え工事などの大掛かりな屋根修理も行っておりますのでぜひご相談ください!
現場住所 | 千葉県君津市 |
---|---|
施工内容 | 瓦屋根からアスファルトシングルの屋根葺き替え工事 |