人気のガルバリウム鋼板屋根が不向きな条件とは?
佐倉市のリエイトホーム広報担当です。この屋根のお役立ちコラムでは、屋根修理やリフォームなど屋根に関する情報をお届けします。
さて、以前のコラムでもガルバリウム鋼板のメリットやデメリットをご紹介しました。
今回のコラムでは、優秀な金属製屋根材「ガルバリウム鋼板」でも不向きな条件があります。
屋根の葺き替え工事やカバー工法などの屋根修理をご検討の方は、屋根材選びの参考にしてみてください。
目次
ガルバリウム鋼板が人気の理由
ガルバリウム鋼板といえば軽量で耐久性に優れているので人気の屋根材です。
以前は金属製屋根というと軽量なトタンが主流でしたが、錆に弱く耐久性に劣ることから一般的な住宅には採用されなくなってきました。そこで、とってかわって登場したのがガルバリウム鋼板です。
ガルバリウム鋼板は金属製ながら錆に強く、非常に薄い形状をしているので屋根の軽量化にも一役買っています。非常に優秀な素材なので、屋根材だけではなく、外壁材としても採用されています。
また、耐用年数は約20~30年といわれ丈夫で長持ちするといった点も人気の理由の一つと言えます。
なお、一口にガルバリウム鋼板といっても様々な種類があります。
こちらのコラムで紹介していますので、併せてご覧ください。
ガルバリウム鋼板の基礎知識
ガルバリウム鋼板は、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%からなる、亜鉛合金のめっき鋼板でアメリカのベスレヘムスチール社で開発されました。
先程もお伝えした通り、耐久性、耐熱性が高く、加工性などに優れていることから、一般的な住宅はもとより、ビルや店舗、工場など多くの建物に採用されています。また、デザイン性にも優れていることから、外壁材として使用されています。
ガルバリウム鋼板の特徴
ガルバリウム鋼板の大きな特徴の一つは耐久性です。様々な環境や用途でも、他の亜鉛鉄板と比較すると3~6倍の耐久性を発揮し、大気中に長時間さらされてもその美しさを維持することができます。
また、光の反射率が高いため表面の温度上昇を緩やかにし、屋根からの熱で室温の上昇を防いでくれます。更に、ガルバリウム鋼板に施されているメッキ加工は、80%がアルミ成分で形成されているので、長時間熱にさらされていても耐えられる丈夫な素材でできています。
ガルバリウム鋼板の特徴やメンテナンス、修理方法についてご紹介
ガルバリウム鋼板ってどんな屋根材?特徴やメリット・デメリットを徹底解説
使用用途
上記の通り、ガルバリウム鋼板は耐久性・熱反射・耐熱性に優れていることから、一般的な住宅や事務所や店舗などがあるビル、工場といったありとあらゆる建物はもちろん、海上輸送用や農業用のパイプ、高速道路の防音壁などにも使用されています。更に、電子レンジやオーブン、エアコンといった家電や自動販売機や自動車、船など、その使用用途は幅広く多岐にわたります。
ガルバリウム鋼板屋根が不向きな状況
非常に優秀なガルバリウム鋼板ですが、錆に強いと言えどもやはり金属製の素材でできていますので、環境によっては不向きなことも。もし以下のような条件でしたら、通常の耐用年数より短くなってしまうこともあります。
海が近いエリア
ガルバリウム鋼板は金属製であるため、海が近い地域だと塩害の被害を受けやすく、錆などが発生し劣化が進みやすくなってしまいます。錆に強いガルバリウム鋼板ですが、メーカーの保証の対象は海から5km以内と定められています。なお、ガルバリウム鋼板の進化系の「SGL(スーパーガルバリウム)」においては、海から500m以内が保証対象外となっていますので、沿岸の地域にお住まいの方は、より錆に強いSGLを選択されるとよいでしょう。
なお、塩害被害が多い千葉県での対策方法は、こちらの記事で紹介していますのであわせてご覧ください。
粉塵が多いエリア
粉塵が飛散する工場やグラウンドが近くにある場合、ガルバリウム鋼板の劣化が進行しやすくなります。粉塵には、ガルバリウム鋼板を腐食させる物質が含まれてることがあるので、劣化を早めてしまう原因となります。
落ち葉が多い場所
家が山間に面している、屋根よりも高い高木があるといったような落ち葉が屋根に飛んでくる環境の場合、ガルバリウム鋼板の劣化が進行してしまいます。というもの、ガルバリウム鋼板は落ち葉や木片によって、電飾作用が発生することで腐食を進行させます。そのような状況にならないためにも、屋根の上や外壁に落ち葉が落ちないようにメンテナスをすることが大切です。
屋根が低勾配
屋根の傾斜が緩い低勾配だと水がうまく排出することができず、錆が発生しやすくなり劣化の原因となります。もし、2寸を下回るような屋根の勾配なら、水たまりができてしまう箇所がないか点検したほうがよいでしょう。
まとめ
非常に優秀で住宅や家電製品や産業機器まで幅広く活躍しているガルバリウム鋼板。多くのメリットが沢山あり人気が高いですが、環境によっては耐用年数より短い期間で劣化が進行することもあります。
適切なメンテナンスやをすることで、錆の発生や劣化を遅らせることができますので、定期的な点検をかかさずに行うことが大切です。
リエイトホームでは、ガルバリウム鋼板による屋根修理やリフォームも行っております。
もしガルバリウム鋼板の屋根をご検討なら、ぜひ一度ご相談ください!
あわせて読みたい
屋根材の種類をご紹介!屋根材を知って最適な家づくりを
佐倉市のリエイトホーム広報担当です。この屋根のお役立ちコラム
コロニアルグラッサとコロニアルクァッドはどう違う?それぞれの特徴を解説
佐倉市のリエイトホーム広報担当です。この屋根のお役立ちコラム
屋根材別 劣化の症状をご紹介!適切にメンテナンスすることが大切です
佐倉市のリエイトホーム広報担当です。この屋根のお役立ちコラム